
勉強法

となりのチキン?フィリピン人女性とオンライン英会話
オンライン英会話にもだいぶ慣れてきた。 最初はホントにルームに入るボタンを押す時に心臓がバクバクだった。未知の世界だったので最初はどうなるのかと不安になったが、…

びっしょり。初めてのオンライン英会話レッスン
スピーキングの2次試験まであとわずか。さてどうしたものか。 対策本で対策するのはもちろんだが、英検のスピーキング試験は人間と対話する面接形式なので、実際に人間と…

NO過去問、英検準2級/試験直前の英語力
朝5時台に起床し、散歩と軽い運動をして脳を起こす。 朝食を済ませた後、英単語の暗記をする。朝食を食べた後の30分が集中力のゴールデンタイムだそうだ。なので英語の…

わずか2ヶ月、英検準2級の学習プラン
およそ5年分の復習を残り2ヶ月でしなければならない。英検準2級が高校1・2年レベルということはそういうことだ。それは可能なのか? エンジニアとしての仕事でスケジ…

勉強できない子が知らない、勉強法
僕は勉強のできない子だった。というよりは勉強の方法を知らなかった。学校で授業を聞いたり、宿題をしたり、ドリルを解いたりしても成績は上がらないので当然、楽しくもな…

【挫折英語】その4 – シャドーインングに没頭
シャドーイングという英語学習を知っているだろうか?リスニング力を養うための最高峰の学習方法だ。 やり方は簡単、動画や音声で話される英語を後を追って同じことを話す…

【挫折英語】その3 – 読み物を読みまくる
次の英語のやり直しで行ったことが英語の読み物を読むことだ。有名な英語講師の関先生の本だ。 とても分かりやすくて面白い。彼の本を何冊も買い込んで読んだ。そして勉強…

【挫折英語】その2 – 過去問だけを解き続ける
1度目の英語学習の挫折から数年後、TOEICのテストを受けようと思った。目標は600点以上。いきなり高目標を掲げてしまった。勉強ができない無知の故の恐ろしさだ。…

【挫折英語】その1 – 英会話教室
最初の投稿でお伝えした通り、僕は人生5度目の英語のやり直しをしようとしている。つまり4回、挫折している。 では、どんなダメな学習をしてきたかを振り返ってみる。 …